新規アップデートに関するご案内
【UI改編】
●次のUIが改編されました。
- 簡単ショートカットキー設定
- 闇の狭間
- 武器交換ウインドウ
- 闇の精霊の怒りスキルロック
- 音声チャット設定
- 生活経験値移転ウインドウ
- アイテム獲得
- メールリスト
- ドロップアイテム情報
- アイテム刻印
- 家名変更ウインドウ
- キャラクター名変更ウインドウ
- 魚類図鑑ウィンドウ
- 搭乗物のHP及び耐久度
- 搭乗物の持久力
- 搭乗物の寿命
- 旅行者の地図ウインドウ
統合UIの導入に伴い、ゲーム内のUIはFull HD(1920x1080)解像度で最適化されます。
Full HD(1920x1080)解像度未満ではゲーム内UIが正常に表示されない可能性がございます。
ゲーム内UIが正常に表示されない場合は、
メニュー(ESCキー) ⇒ ゲーム設定 ⇒ 画面設定 ⇒ ウィンドウ画面 内の「UIサイズ変更」の項目にて
UIサイズの調整を行っていただくことで改善する場合がございます。
(解像度により表示される推奨サイズ前後に設定していただくことをおすすめいたします)
※統合UIの導入に伴い、公式サイト「クライアント/動作環境」ページの必要動作環境を更新致しました。
●チャンネル選択ウィンドウのショートカットキー機能が追加されました。
ショートカットキー機能
F1 メインCH接続
F2 最近のアクセス接続CH
F3 ランダムCH接続
UI改編が始まりました。本日のアップデートでは強化を含め、闇の精霊と関係するUIと、
NPCとの会話ウィンドウ及び商店UIについての改編が行われました。
サービス開始時から冒険者の皆様より不便だ、複雑だというフィードバックを沢山受けていたこともあり、
今回のUI改編は私たちの大きな希望でもあります。
慣れている既存UIの使用状況を考えると作業を進行することが難しかったのですが、
コンシューマー版黒い砂漠を実装して以降、新しいUIに対するポジティブなフィードバックを元に、
PC版黒い砂漠のUI改編を再度計画することになりました。
尚、PC版とコンシューマー版を同時に変更する必要があるため、
新しいコンテンツ開発に時間がかかる問題も発生しました。
そして、既存の冒険者の皆様の意見を最大限受け入れ、
コンシューマー版での経験をもとに、二つのバージョンを統合するためのUI改編を始めることになりました。
全てのコンテンツで同じだと思いますが、UIの場合は特にプレイ進行に大きく影響を与えるものだと思います。
作業を行う上で我々もゲームをプレイする方法と視覚が異なるため、テストと修正作業を繰り返してきました。
強化ウィンドウの場合は、開発チームの意見も様々で、昨年からデザイン変更だけで+13スタックを積み上げました。
また、UIに関しては一度に全てを変えてしまうと、冒険者の皆様が混乱すると思いますので、急がないようにしました。
今後も黒い砂漠研究所を通じ、先行してアップデートを行い、最大限、皆様の意見を受け入れながら進行する予定です。
特に今回のUI改編過程では慣れてもらうことはもちろん、利便性を高めるのが重要だと思います。
すべての冒険者の皆様にとって100%満足できる結果物にすることは難しいと思いますが、
一人でも多くの方に満足頂けるよう、継続して改善していくことをお約束します。
【新規マップ追加】
●ハスラ古代遺跡内に新規マップ「クラトゥカ古代遺跡」を追加(適正攻撃力:250以上)
→アイテム「闇の精霊の爪の欠片」または、「解放された崖の遺跡石板」を所持した状態で、
「ハスラ古代遺跡」内にある進入用扉より入場が可能。
※「解放された崖の遺跡石板」は、クラトゥカ古代遺跡にいる、
モンスターからドロップする「封印された崖の遺跡石板」を3つ組み合わせることで入手が可能。
私たちは冒険者の皆様が、各自のレベルや装備に最適な狩り場で楽しく戦闘ができることを望んでいます。
複数回に及ぶ狩り場のバランス調整を経て、ワールドマップ上で各狩り場ごとの適正攻撃力を表示したのも、
冒険者の皆様が装備を強化し成長するたびに、自分に合う新しい狩り場を探す楽しさを感じてもらうためでした。
新規マップの「クラトゥカ古代遺跡」は、攻撃力250前後の冒険者様のための狩り場です。
これまでの適正攻撃力210~240前後の狩り場だけではない、新しい狩り場での新しい楽しさを探す手助けができればと考えています。
アクマンやヒストリア古代遺跡での狩りが難しい場合は、この新しい狩り場が良い修練の場になるかもしれません。
●メイン武器に装着できる新規水晶「エルカールの水晶」を追加
- 新規水晶装着時、全ての命中力+12、全ての抵抗無視10%の効果
- エルカールの水晶の制作に必要な材料の「エルカール」は、クラトゥカ古代遺跡で稀に獲得可能
●長い時間の調教に役立つ「疾走のエリクサー」「広大な疾走のエリクサー」を追加
●レマ島とオーキルアの目の間にオーキルア海域を追加
●オーキルアの目の北側の海岸地域に安全地域を追加
搭乗物に関する仕様変更
●シャイが新しい能力を発見
- シャイが馬車およびラクダに搭乗できるように変更
UIに関する仕様変更
●アイテム獲得ウィンドウの「すべて獲得(R)」のテキスト内にあるショートカットキー部分を強調
●労働者市場で各労働者のレベルが表示されるように改善
●搭乗物のスキルアイコンから該当スキルの詳細情報が確認できるように改善
●「自動移動経路設定」のUIの修正・改善
-「自動移動経路設定の完成」ボタンUIのサイズが非正常だった現象を修正
-「自動移動経路設定」パネルが右下の「自動移動経路設定」アイコンの上に位置するよう修正
-「自動移動経路設定」パネルを開けて閉じた際、ボタンスロットのハイライトが消えるように修正
●メイドが待機状態ではなくても、メイドを通じて倉庫の確認ができるように改善
●ペットリストにボタン4、5を追加し、ペットグループをさらに多く設定できるように改善
●UI編集モードで「持久力バー」が編集できるように改善
●新規アカウントでログインすると、最初のメニューが統合UIで表示されるように変更
依頼、知識に関する仕様変更
●下記依頼の説明文に、召喚書使用に関する説明を追加
- [ボス] イレズラの被造物
- [ボス] カブト族の盾
- [ボス] 闘技場の虐殺者
●「旅のための休み」依頼の説明文の誤字を修正
●「[繰り返し] 誰かの痕跡」依頼の完了条件を、切断されたロープ3個を釣ることに変更
モンスターに関する仕様変更
●「誰もができない仕事」依頼の進行中、南西部関所の一部のモンスターが進行を阻害する現象を修正
- 該当モンスターの配置を道沿いからさらに奥の方へ変更
占領戦、拠点戦に関する仕様変更
●ギルド商店の購入リストから、使用頻度が低いアイテムを除外
- 古い火炎塔
- 古い火箭
- 古い火炎塔用オイル
- 古い火箭用の矢
※現在ギルド倉庫やキャラクターのバッグに保有しているアイテムは使用可能です。
アイテムに関する仕様変更
●栽培、採集、採鉱、伐採生産拠点の作業量および生産量を2倍に増加
●プレミアムキャラクター専用アイテムの説明文の誤字を修正
●ワールドマップの「自動移動経路設定」機能の保存方式を改善
- 既存の自動移動経路のデータファイルは削除されます。
モンスターに関する不具合修正
●ギルドボスモンスターのアヒブズグリフォンの飛行中に、稀に外見が見えていなかった現象を修正
●ミルの木遺跡の次のモンスターが自爆時、周辺冒険者にかかるデバフ効果が「全ての防御力+1」から「全ての防御力-50」に正常に
適用されるように修正
- ミルの木番人
- ミルの木監視者
●覚醒したボス召喚書を使用して召喚されたボスが30分過ぎても消えなかった現象を修正
アイテムに関する不具合修正
●倉庫から搭乗物のバッグにアイテムを移動する際に適用される規則が、自分のバッグから搭乗物のバッグに移動する際と同じ規則が
適用されるように変更
- 地上搭乗物のみ該当の規則が適用
- ギルド搭乗物を除く
UIに関する不具合修正
●船舶の耐久度に関する警告メッセージが表示されていなかった現象を修正
●染色(J)ウィンドウで鞍のアイコンと鎧のアイコンの位置が換わっていた現象を修正
●馬の鞍、鎧の染色時、染色お知らせ確認ウィンドウの文句に表示されたアイテム名が換わっている現象を修正
●統合取引所の急騰落アイテム品目で、開始価格と変動された価格の文字が重なる場合、開始価格の文字が見えないように修正
●ギルド倉庫で下にスクロールした後、ギルド倉庫にアイテムを入れるとスクロールが上に上がる現象を修正
●パーティ招待を相手が受諾した際、パーティリーダーに「しばらくしてからもう一度やり直してください。」というメッセージが
表示されていた現象を修正
●ギルドガレー船が修理状態の際、NPCの修理ウィンドウ選択時に稀に「該当キャラクターが存在しません」というメッセージが
表示されていた現象を修正
●受信ボックス(B)で選択削除ボタンを押した際、稀にメールの一覧が更新されなかった現象を修正
●新たな知識ウィンドウで、疑問符ボタンを押してもヘルプが表示されない現象を修正
システムに関する不具合修正
●オーキルアの目でルート設定時、経路が非正常に出ていた現象を修正
●初めて航海をする際、クライアントが再起動される現象を修正
背景、NPC、エフェクト、カットシーンに関する不具合修正
●海の真ん中でログインした際に、一部の船の帆が見えなくなる現象を修正
●影の木の森付近のNPCが少し空中に浮いているように見えていた現象を修正
●オルビア住居地2-4の2階建ての家で、一部家具の配置ができなかった問題を修正
依頼、知識に関する不具合修正
●ウェイタ島およびイリヤ島にいるいい加減なトッシィで一部のマルニの石が交換できなかった現象を修正
- 「マルニの石 (石塊ワラゴン)」
- 「マルニの石 (石塊ワラゴン) II」
その他の不具合修正
●搭乗物に搭乗後、観戦モードをESCキーで終了した際、カメラが不自然に動作した現象を修正
●5レベル未満のキャラクターでCH移動を行った際、CH移動制限に関する案内メッセージが表示されていなかった現象を修正